こんにちは。ホテル川六スタッフです。
今回は、地元でも大人気の「北浜えびす 海鮮食堂」さんから、とっておきのニュースをお届けします。
これまでランチ営業のみだった同店が、ついに夜の営業(17:30〜22:00)をスタート!
高松港のすぐそばで、瀬戸内の幸を豪快に味わえる機会が、昼だけでなく夜にも増えました。
さっそくスタッフと一緒に訪れ、実際に夜の「北浜えびす 海鮮食堂」を体験してきましたので、その魅力をたっぷりとレポートいたします。
【高松市内に3店舗】ホテル川六グループのご予約はこちらから。あなたのご宿泊を心よりお待ちしております。
高松港の夕暮れとともに始まる夜の食堂
お店があるのは、高松港から歩いてすぐのエリア。昼間は観光客や会社員で賑わいますが、夕暮れになると港町独特の落ち着いた空気に包まれます。
ちょうど夕焼けが広がる時間に訪れると、オレンジ色に染まる空と船の灯りが美しく、お店の外観も一層映えて見えました。
店内に入ると、漁師町を思わせる漁具やたこつぼが飾られており、まるで漁港の倉庫にそのままテーブルを置いたような雰囲気。ランチの活気ある空気とは打って変わり、夜はしっとり落ち着いたムードで、大人の時間を楽しめそうです。
海鮮食堂といえば、やっぱりお刺身
「今日のお刺身はこちらになります」と運ばれてきたのは、瀬戸内の新鮮な旬の魚、分厚く切られた鯛とハマチの盛り合わせ(1,300円)。
思わず「えっ、こんなに厚いの?」と声が出るほど。
一口いただくと、口の中で弾けるような弾力と、魚そのものの甘みが広がります。
スタッフ:「肉厚ですね!」
店員さん:「はい、せっかくなので豪快に切っています」
なるほど、見た目の迫力だけでなく、味わいも濃厚。これだけでもお酒が欲しくなる逸品です。
鯛のカマ塩焼きは“手羽先感覚”で豪快に!
続いて登場したのは、名物の鯛カマ塩焼き(780円)。
皿にどん!と鎮座する姿は圧巻。
一口食べると、香ばしい焼き目とともに、身の旨みがぎゅっと凝縮されているのが分かります。塩加減も絶妙で、思わずお酒を追加注文。
店員さんから「手羽先のようにしゃぶりつく感覚でどうぞ」と食べ方を教えていただき、豪快にかぶりついてみると…なるほど!骨のまわりの身がきれいに取れ、より一層旨みを堪能できました。
「これは永遠に食べ続けられる…」と誰もがうなる一品です。
昼も夜も大人気!アジフライはサクふわ食感
お次はランチでも人気のアジフライ(800円)。
「今日の朝に獲れたアジを使ってます」と聞いただけで期待が高まります。
箸を入れると、衣はサクッ、中はふわっ。アジの身がしっとりとして甘みがあり、まさに「朝獲れならでは」の新鮮さが伝わってきます。
スタッフ:「これはペロッといけちゃいますね!」
店員さん:「ランチでもよく出ますが、夜はお酒のアテとしても人気です」
確かに、熱々のアジフライをかじりながら冷えたビールや日本酒をいただく…。想像するだけで幸せです。
迫力満点!ジャンボエビフライ
※写真はエビフライセットです。
テーブルに運ばれてきた瞬間、全員が声を上げたのがジャンボエビフライ(1本700円)。
しっぽまで立派で、お箸で持ち上げるとその重量感に驚かされます。重い!
衣の中からあふれ出すプリップリの身は、エビ好きにはたまらないご褒美。
スタッフ:「おかわりしたいくらい美味しい!」
店員さん:「それは嬉しいです。エビ好きの方には特に人気ですね」
サクサクとした衣の食感と海老の甘みが絶妙に調和し、子どもから大人まで笑顔になること間違いなし。エビ好き歓喜の絶対に注文していただきたい逸品です。
瀬戸内の新鮮で美味しい魚を提供して18年
「どうしてこんなに美味しい魚ばかり揃うんですか?」と尋ねると、店員さんは笑顔で答えてくれました。
「なるべく生きた活魚や、朝獲れの魚にこだわって仕入れています。やっぱり美味しいものをお客様に提供したいので」
実は「北浜えびす 海鮮食堂」が立ち上がってから、もう18年。
その間ずっと“新鮮で美味しい魚を提供すること”を信念に守り続けてきたそうです。
だからこそ、刺身も焼き魚もフライも、すべての料理から確かな経験とこだわりが感じられるのだと納得しました。
夜営業ならではの魅力
ランチタイムは活気ある港の雰囲気を楽しめますが、夜はまた別の魅力が広がります。
夕暮れの景色を眺めながら、ゆっくりとお酒を傾ける。旅行帰りの方や出張のビジネスマン、地元の常連さんまで、幅広い層に愛されるのも納得です。
「昼は会社員の方が多いですが、夜は一人でふらっと来るお客様も多いんです」とのこと。
一人でも気軽に立ち寄れて、しっかりとした海鮮料理を楽しめるのは大きな魅力です。
お客さんの口コミ
さらに実際に訪れた方々からも、こんな声が寄せられています。
「プリプリの刺身は鮮度抜群、仄かに甘く脂乗りが良い感じ。タコのブツ切りもオススメです。あと、運が良ければ看板娘の柴犬(キョウコちゃん)に会えますよ」
「いつもランチに行ってた美味しい定食屋さん、夜も営業してるんですね!お昼みたいに混んでないから今がチャンスかも。この日は地元のタコさんがあったので迷わずタコぶつ定食で!夜営業はありがたいな!」
「席の目の前に瀬戸内海と漁船が見えて落ち着いた気持ちで食事ができたのも良かったです」
口コミからも分かるように、料理の美味しさはもちろん、雰囲気やちょっとした出会いまで楽しめるのが北浜えびす 海鮮食堂さんの魅力です。
まとめ
夜の「北浜えびす 海鮮食堂」を体験して改めて感じたのは、昼の人気は変わらず、さらに大人がくつろげる空間として魅力を増していたことです。
分厚いお刺身、豪快な鯛カマ焼き、サクふわアジフライ、ジャンボエビフライ。
そして、それらをさらに引き立てるビールに日本酒。
「昼しか知らなかった!」という方も、ぜひ一度夜の営業に足を運んでみてください。
港町ならではの雰囲気とともに、瀬戸内の幸を存分に味わえるひとときが楽しめること間違いなしです。
また、香川にお越しの際は、讃岐うどんと合わせて「北浜えびす 海鮮食堂」さんにもぜひ訪れてみてください。
ホテル川六エルステージ高松・エクストールイン高松・エクストールイン高松中央インターでは、このような地元の隠れた名店情報も積極的にご紹介しています。お気軽にフロントスタッフまでお尋ねくださいませ。
【高松市内に3店舗】ホテル川六グループのご予約はこちらから。あなたのご宿泊を心よりお待ちしております。
YouTube動画「北浜えびす海鮮食堂」
ホテル川六チャンネルでは、地域密着40年以上のホテルスタッフが高松と伊予西条、熊本の観光とグルメ情報をお届けします。
地域に根付いた「おいしい」「楽しい」がきっと見つかります!
店舗情報
店名 | 北浜えびす 海鮮食堂 |
---|---|
住所 | 〒760-0031 香川県高松市本町103−5 |
営業時間 | 11時00分~14時00分, 17時30分~22時00分 ※売り切れ次第終了 |
定休日 | 土日祝 |
電話番号 | 090-2827-8753 |
駐車場 | あり |
地図
※営業時間・定休日・メニュー内容等は変更となる場合がございます。ご利用の際は事前にお店にお問い合わせください。