香川県 高松市

高松の新名店『炭火串焼 とり隆』炭火で丁寧に焼き上げる!店長おすすめ極上焼き鳥3選と餃子!?

炭火串焼 とり隆

こんにちは。ホテル川六スタッフです。
今回は、エクストールイン高松から徒歩わずか3分。
高松・瓦町に2025年5月29日にオープンした注目の焼き鳥店『炭火串焼 とり隆(とりたか)』さんを取材してきました。

オープンから間もないにもかかわらず、すでに多くの常連さんで賑わう人気店。
今回は、店長さんに直接お話を伺いながら、おすすめのメニューをたっぷりとご紹介します!

【高松市内に3店舗】ホテル川六グループのご予約はこちらから。あなたのご宿泊を心よりお待ちしております。

炭火で一本一本丁寧に焼き上げる!

炭火串焼 とり隆の近石店長

今回案内してくださったのは、店主の近石さん。
元はサラリーマンだったという若き大将が、手際よく炭火の前に立ちます。

「うちは、高級炭火で一本一本、丁寧に焼いているんですよ。」
そう語る声と同時に、香ばしい煙がふわりと立ちのぼる。
その香りだけで、すでにご飯が一杯食べられそうなほどです。

人気No.1 ねぎ間 ― 焼き鳥の王道

ねぎ間330円/税込

まず最初に登場したのは、焼き鳥の王道「ねぎ間(税込330円)」。
ひと串のボリュームに驚かされます。
ネギと鶏が交互に刺されたシンプルな構成ながら、炭火でじっくりと焼かれた香ばしさが格別。

一口いただくと、塩加減の妙に思わずうなります。

炭火の遠赤外線で余分な脂が落ち、外は香ばしく中はジューシー。
瀬戸内の穏やかな気候が育んだオリーブ地鶏「瀬戸赤どり®」を使用しており、歯ごたえがしっかりしているのに柔らかく、
噛むほどに旨みが広がります。

「肉の大きさに合わせて焼き時間を調整してるんですよ」と店長さん。
一本にかける職人の集中力が、その味に直結していることを実感します。

店長おすすめ! 月見つくね ― 黄身とタレの黄金比

月見つくね330円/税込)

次にいただいたのは、店長おすすめ「月見つくね(税込330円)」。
ふっくらと焼き上げられたつくねを、濃厚な卵黄にくぐらせて一口。

「うわぁ…まろやか。」
タレの香ばしさと黄身の甘みが絡み合い、口の中が一瞬で幸せに包まれます。
軟骨のコリッとした食感がアクセントになり、まさに職人の技が光る逸品。
「タレはオープン前から何度も試作して、自分好みに仕上げました」と店長さん。
この月見つくね、何本でも食べたくなる中毒性があります。

看板メニュー チーズピー ― 創作串

チーズピー385円/税込

そして、初見で誰もが「えっ、これ何!?」と驚く一本がこちら。
ピーマンの中にたっぷりとチーズを詰め込み、豚肉で贅沢に巻いた「チーズピー(税込385円)」。

見た目のインパクトもさることながら、そのサイズ感もすごい。
ひと口では収まらないほどのボリュームで、食べ応え満点!
とろけるチーズのコクとピーマンのほろ苦さ、さらに豚肉の甘みが三位一体となり、
思わず笑みがこぼれます。

店長の近石さん曰く、
「初めてのお客さんは大体“あの大きいのください”って言ってくださるんです(笑)」
というほど、店の人気No.1創作串。
お塩を軽くつけて食べると、より素材の甘さが引き立ちます。

こだわりの鶏と野菜は“地産地消”

『とり隆』の焼き鳥は新鮮さはもちろん、脂のノリと肉の締まり具合が絶妙。
野菜も市場から直接仕入れるなど、旬と鮮度へのこだわりが随所に感じられます。

絶品!鶏刺し2点盛り(レバー・むね肉)

鶏刺し2点盛り(レバー・むね肉) 1078円/税込

焼き鳥だけではありません。
続いて登場したのは「鶏刺し2点盛り レバー・むね肉 (税込1,078円)」。
低温調理で丁寧に火を通した胸肉とレバーが、美しく皿の上に並びます。

まずはごま油と塩で一口。
とろけるような舌ざわり、そして臭みのないまろやかさに驚かされます。
胸肉はさっぱりとした旨みがあり、生姜・ニンニク・柚子胡椒などで味変を楽しめるのも嬉しいポイント。
日本酒との相性も抜群です。

締めの逸品 石焼き鳥がら茶漬け

石焼き鳥がら茶漬け 638円/税込

お腹が満たされつつも、最後にもう一品。
こちらも店長さんイチオシの「石焼き鳥がら茶漬け(税込638円)」が登場。

熱々の石鍋の中におにぎりを入れ、鶏ガラスープをたっぷり注ぐと、
じゅわ〜っと香ばしい音とともに立ち上がる湯気。
おにぎりを軽く崩しながら食べると、だしの深い味わいとお米の香ばしさが絶妙に混ざり合います。

具材にはのりやかつお節などが混ぜ込まれており、
焼き鳥屋とは思えないほど上品な〆メニュー。
まるで日本料理店に来たかのような満足感です。

ドリンクも見逃せない!塩レモンハイボール

塩レモンハイボール 682円/税込

焼き鳥と相性抜群のドリンクも多数揃っていますが、
中でも人気なのが「塩レモンハイボール(税込682円)」。

輪切りのレモンに塩をまぶした見た目も爽やかで、キンキンに冷えたグラスから香るレモンの香気がたまりません。
「飲みやすいのに後味がスッキリしていて、何杯でもいけちゃう」と評判の一杯。
おしゃれな薄口グラスで提供され、男女問わずファンが多いそうです。

焼き鳥屋さんなのに餃子!?

焼き餃子 605円/税込 ※オリーブ豚使用

カリッと焼き上がった「焼き餃子(税込605円)」は、中から「オリーブ豚」の旨味が詰まった肉汁がジュワッと溢れ出す逸品。
香ばしい皮と濃厚な旨みのバランスが絶妙で、常連さんの間でも“隠れ人気メニュー”として評判です。

お客さんの口コミ

訪れたお客様からも高評価が寄せられている『炭火串焼 とり隆』。

「お酒もおいしく、雰囲気も良かった!また行きたいお店です」といった声のとおり、
平日にもかかわらずほぼ満席という人気ぶりです。

炭火の前で黙々と串を焼く店主の姿も印象的で、
「混み合っている時間帯は少し提供に時間がかかるけど、まとめて注文してゆっくり待つのがおすすめ」とのアドバイスも。

焼き鳥の味については、「本当に美味しくて、どこにも負けないくらい自信があると思う」
絶賛のコメントが並びます。

ユニークな創作串が多く、どれも気になって目移りしてしまうほど。
「胃が足りない」と嬉しい悲鳴を上げる方も。

さらに、「日本酒の種類が豊富で、冷やも燗も楽しめる」「料理はどれも美味しい」といった声も多く、
味・雰囲気・お酒のすべてが高水準。

「予約は必須」との口コミも多く、人気の高さがうかがえます。

高松で“焼き鳥の新境地”を味わうなら

川六スタッフと近石店長

一本一本が丁寧に仕上げられ、
素材・焼き・味付け・演出のすべてに店主のこだわりが感じられる『炭火串焼 とり隆』。

定番の焼き鳥はもちろん、創作串や一品料理も充実しており、
大人の隠れ家のような雰囲気の中で、ゆっくりとした時間を楽しめます。

エクストールイン高松から徒歩3分、ホテル川六エルステージ高松からは徒歩6分とアクセス抜群。
お仕事帰りや出張の夜、観光の締めくくりに、ぜひ立ち寄ってほしい“高松の新名店”です。

香川にお越しの際は、讃岐うどんと合わせて、ぜひ『炭火串焼 とり隆』にも訪れてみてください。

エクストールイン高松
ホテル川六エルステージ高松・エクストールイン高松では、このような地元の隠れた名店情報も積極的にご紹介しています。
お気軽にフロントスタッフまでお尋ねください。

【高松市内に3店舗】ホテル川六グループのご予約はこちらから。あなたのご宿泊を心よりお待ちしております。

YouTube動画

お品書き

本日のおすすめ

串焼きおすすめ

メニュー

おすすめドリンク

ドリンクメニュー

店舗情報

店名 炭火串焼 とり隆 (すみびくしやき とりたか)
住所 〒760-0040 香川県高松市片原町9−8
営業時間 16時30分~0時00分
定休日 不定休(インスタで告知)
電話番号 087-897-3277
駐車場 なし

地図


※営業時間・定休日・メニュー内容等は変更となる場合がございます。ご利用の際は事前にお店にお問い合わせください。

前の記事

高松の海鮮居酒屋「粋な海鮮酒場 ものっそ」店長おすすめ極上3品と日本酒3種飲み比べ

香川県 高松市

高松の海鮮居酒屋「粋な海鮮酒場 ものっそ」店長おすすめ極上3…