周辺観光情報Sightseeing
飲食店
2021/08/19
【香川県のうどん巡り】高松市内を自転車で巡るおすすめコース2選+α!
香川県は言わずと知れたうどん県。かけうどん、ざるうどん、ぶっかけうどん、カレーうどん等など多種多様なうどんがあります。その中でいったいどこのどのうどんが一番おいしいのか!決めてみたくはありませんか?今回はそんなうどん巡りのためのコースをご紹介します。
香川県のうどんとは?
香川県のうどんと言えば「讃岐うどん」ですが、実は「讃岐うどん」には際立って独自の文化とルールがあります。では「讃岐うどん」と「普通のうどん」の違いとはどのようなものなのでしょうか?讃岐うどんには下記のような「定義」が存在します。
①香川県内で製造されたうどん
②手打または手打式、手打風に加工したもの
③小麦粉重量に対しての加水量が40%以上のもの
④小麦粉重量に対しての食塩量が3%以上のもの
⑤2時間以上熟成させること
⑥ゆで時間を約15分とし麺を充分アルファ化させていること
なかなか細かい規定がありますが、この定義を忠実に守る事により、讃岐独自のエッジのたった麺に仕上がるのです。ただし、この定義は「讃岐の中で讃岐うどんとするもの」とされ、讃岐以外に展開する「讃岐うどん」「さぬきうどん」の店舗にはこの制限はありません。
(「うどんが主食の讃岐うどん公式ブログ」さんより引用)
うどん巡りをする際はサイクリングが吉!
「さあ香川県でたくさんうどんを食べるぞ!!」と意気込んだはいいものの、次に考えないといけない問題が・・・。それは移動手段。車で移動すれば良いのでは?と考えがちですが、そこにはちょっとした落とし穴が!
香川のうどん屋さんは大通りに面した所もありますが、その多くは奥まった所にあります。そうしたお店は駐車場の確保台数も少ないため、周辺のコインパーキングを探さなければなりません。そうして周辺を巡っている内にお店に長蛇の列が出来てしまうこともしばしば・・・。せっかくの旅行。移動手段で躓きたくはないですよね!
そんな方にオススメの移動方法が・・・!!!それは自転車での移動!
車と違って小回りも利き、歩くと長く感じられる距離の移動もラクラク移動に早変わりします!特に高松市では自転車専用のレーンが整備されており、とてもサイクリングがしやすい環境が整っています。さらに車と違って駐車場を利用しなくていいので、浮いた駐車代はそのままうどん代にすることが出来ます!!また、レンタサイクル場も数多くあり、値段も利用開始時刻から24時間以内なら何度利用しても200円のフリーレンタサイクルとなっています。
うどん巡りをしているとついつい食べ過ぎてしまい、お腹いっぱいになってしまうもの。そんな時は気軽にサイクリングをしながらうどん巡りをしてみてはいかがでしょうか!次の目的地に着く頃には丁度よくお腹も空いていて、空腹がスパイスとなって案外ぺろりと食べれてしまうかも??
一石二鳥どころではなく三鳥、四鳥と魅力的なサイクリングをオススメします!
香川県のうどん巡りでいろんな種類を食べ比べ!
うどんと言っても様々な種類があります。
例えば一番王道の「かけうどん」
うどんにだしをかけて、好みでネギやショウガなどの薬味を添えて食べるまさに王道!うどん本来の味を確かめるのに最も適しているものです。そのお店のこだわりが見える食べ比べに持って来いのメニューになります。
「ぶっかけうどん」
ぶっかけうどんとかけうどんの違いはつゆにあります。ぶっかけのつゆは少量(一玉100cc程度)麺に直接かける濃い目のつゆ。ダイレクトに味が伝わってくるので10・20代の若い人に親しみやすい味になります。
「釜玉うどん」
茹でたての麺を水で締めずに、直接どんぶりへ。すばやく生玉子を混ぜ、だししょうゆをかけていただく釜玉うどんは、いわば「玉子かけごはんのうどん版」。熱々の感覚とそのおいしさに並んででも食べたくなります。中には「釜バターうどん」という変わり種で有名なお店も・・・???
「しっぽくうどん」
秋口から冬にかけての、讃岐では冬の代表的な郷土料理です。 数種類の季節の野菜を、汁とともに煮込む方法で、ゆでたうどんの上から共に煮た野菜をかけたものになります。 年末には年越しそばの代わりに食べる家庭もあります!
他にも、生醤油うどん、カレーうどん、ざるうどん、肉うどん、きつねうどんと様々な種類があります。香川には500以上のうどん屋があり、その数はなんと香川県のコンビニの数よりも多いのだとか。こんなにも店舗や種類が多いとどこに行けば良いか分からなくなってしまうもの。そんな方にお勧めのうどん巡りコースを2つご紹介します!
オススメうどん巡りAコース
「手打十段うどんバカ一代」→(1.6km、自転車15分)→「セルフうどんの店ちくせい」→(1.6km、自転車15分)→「ざるうどんの宗家川福」
手打十段うどんバカ一代さんは香川県でランキング1位になる程の有名店です!おすすめは「釜バターうどん」!!その味はまるでカルボナーラのよう!!是非ご賞味ください!
【お店情報】
・店名 :手打十段うどんバカ一代
・所在地 : 〒760-0063 香川県高松市多賀町1丁目6−7
・営業時間:6:00~18:00
・定休日 :無し
・電話 :087-862-4705
セルフうどんの店ちくせいさんは何といってもトッピングの「半熟たまごの天ぷら」がオススメ!!うどんと絡めた時に最高にマッチします!
【お店情報】
・店名 :セルフうどんの店ちくせい
・所在地 : 〒760-0006 香川県高松市亀岡町2−23
・営業時間:10:45~14:30
・定休日 :月曜日
・電話 : 087-834-7296
ざるうどんの宗家川福さんは1950年創業の今年で71年になる老舗のうどん屋さんです。また、こちらのお店はざるうどん発祥のお店としても有名です。もちろんおススメは「ざるうどん」です!!
【お店情報】
・店名 :ざるうどんの宗家川福
・所在地 : 〒760-0042 香川県高松市大工町2−1
・営業時間:11:00~14:00, 18:00~22:00
・定休日 :火曜日
・電話 :087-822-1956
Aコースの魅力は高松のうどんランキングで上位を占める人気店を巡ることです。香川に来た際は一度は行っておきたいお店を回ることが出来るので、ぜひお店の一番人気メニューを味わい尽くしてみてください!!
オススメうどん巡りBコース
「さか枝うどん本店」→(1.7km、自転車15分)→「讃岐うどん上原屋本店」→(2.1km、自転車20分)→「うどん職人さぬき麺之介」
さか枝うどん本店さんは本場のセルフうどんのお店。自分でうどんを湯がき、蛇口をひねって「だし」を入れる・・・そんな初体験が出来ます!オススメは「かけうどん」です!
【お店情報】
・店名 :さか枝うどん本店
・所在地 : 〒760-0017 香川県高松市番町5丁目2−23
・営業時間:7:00~15:00
・定休日 :日曜日
・電話 :087-834-6291
香川県に来て有名な観光名所と言えば「栗林公園」がありますが、こちらの「讃岐うどん上原屋本店」はその栗林公園の目の前にあります!オススメはトッピングの「コロッケ」!うどんとの相性抜群でサクサクの歯ごたえに思わず頬が緩みます!
【お店情報】
・店名 :讃岐うどん上原屋本店
・所在地 : 〒760-0073香川県高松市栗林町1丁目18−8
・営業時間:9:30~15:30
・定休日 :日曜日
・電話 :087-831-6779
うどん職人さぬき麺之介さんは下町風情のある、味のあるいいお店。かなりコシの強い麺にやさしいイリコ出汁が絶品。オススメは「ぶっかけうどん」です!
【お店情報】
・店名 :うどん職人さぬき麺之介
・所在地 : 〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目7−3
・営業時間:9:00~14:00, 18:00~22:00
・定休日 :無し
・電話 :087-802-2696
Bコースの魅力は「これぞ本場の讃岐うどん!」というような王道のうどんコースになります!注文時は「かけ!」「かけ!!」「かけ!!!」と店舗毎のうどんのコシやダシの違いなどを比べてみるのもいいかも!?
いかがでしたか?
どちらも香川県のうどんを心行くまで楽しめるコースとなっております!!
さらに追加で夜間も営業している2店舗をご紹介!
「手打ちうどん鶴丸」さんはうどん屋では珍しい夜だけ営業しているお店。最後の〆として利用する方が多いです。オススメは不動の人気「カレーうどん」!辛さも丁度よく飽きの来ない味です!
▼鶴丸さんの紹介動画はこちら▼
【お店情報】
・店名 :手打ちうどん鶴丸
・所在地 : 〒760-0045 香川県高松市古馬場町9−34
・営業時間:20:00~深夜3:00
・定休日 :日曜日
・電話 :087-821-3780
「讃岐うどんえん家」さんも夜遅くまで営業しているお店です。ことでん(高松の市電)の片原町駅から徒歩1分の最高の立地にあります。オススメは「かしわ天」!注文してからかしわを揚げるためアツアツ、サクサクの食感が最高です!
▼えん家さんの紹介動画はこちら▼
【お店情報】
・店名 :讃岐うどんえん家
・所在地 : 〒760-0040 香川県高松市片原町3−1
・営業時間:10:00~0:00
・定休日 :火曜日
・電話 :087-813-2324
こちらの2店舗はともに深夜まで営業しているうどん屋です!飲んだ後の〆うどんとして、またもう少しだけ飲み足りないというときに、最後の最後までうどんを楽しめるのでうどん県を堪能したい方必見のお店となっています!
食欲を満たした後はゆっくりできる場所がほしい・・・
お腹いっぱいうどんを堪能した後は、近くのホテルでゆっくり休めたら・・・
そんな方には、今回のコースの最後のうどん屋から最も近いホテル川六 エルステージ高松とエクストールイン高松はいかがでしょうか!
①のコースの川福さんより徒歩1分以内のホテルがホテル川六 エルステージ高松
②のコースの麺之介さんより徒歩1分以内のホテルがエクストールイン高松となっております。
また特別枠の鶴丸さんから徒歩1分以内のホテルもエクストールイン高松となっております。
ホテル川六 エルステージ高松では目の前で調理するオムレツや玉子焼きと言ったお勧めの朝食があり、またエクストールイン高松ではサウナ付きの大浴場や無料マッサージ機で旅の疲れを癒して頂けます。また両ホテルともレンタサイクルがあるので、先に荷物を置いて手軽にうどん巡りをすることもできます。※荷物はフロントでのお預かりになります。
ぜひ今回のコースをご利用の際には、ホテル川六 エルステージ高松とエクストールイン高松をご利用ください。